1:
生理バッジはどのようにして生まれたのか。ミチカケPR事務局の担当者によると、michi kakeをつくるにあたり大丸社内で意見を出し合う中で、
「生理であることをオープンにすることでポジティブな動きがみられるのではないか(他者からの気使い・心使い)」という話が上がり、
女性のリズムに寄り添うmichi kakeフロアから試験的な運用を始めることにしたといいます。
「生理であることをオープンにすることでポジティブな動きがみられるのではないか(他者からの気使い・心使い)」という話が上がり、
女性のリズムに寄り添うmichi kakeフロアから試験的な運用を始めることにしたといいます。
生理バッジの主目的は社内コミュニケーション。「生理バッジをつけ、仕事をしていく上で生理であることをオープンにすることによって、
(店員間で)気遣いのできるコミュケーションができるようにするため」といいます。また、21日のプレス内覧会で行われたハイヒールモモコさんらが登壇したトークセッションでは、
「(自分が客だったら)お互い生理だと仲間意識が湧くと思う」といった、客とのコミュニケーションにもつながるのではないかという声も上がっていました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000085-it_nlab-soci&p=1
生理バッジのデザイン